渋谷で話題のデジタルものづくりカフェ「FabCafe」が台湾にOPEN!!! | cafemagazine

News

渋谷で話題のデジタルものづくりカフェ「FabCafe」が台湾にOPEN!!!

By  | 

FabCafe taipei2

渋谷のデジタルものづくりカフェ「FabCafe」がついに台湾進出!

華山クリエイティブパークという様々なイベントやアーティストのエキシビジョンなどが行われるエリアの、台北市「Huashan 1914 Creative Park(華山1914創意園区)」に、2013年5月10日、ポップアップ(臨時出店)形式でオープン。9月の正式オープンに向け、現地メンバーやクリエイターと一緒に、台湾らしいFabCafeをつくるための実験がはじまっている。

東京同様いろいろな試みが行なわれるとの事で、既にあちこちから取材が殺到しているようで早速話題になっている様です。

現状はPOPUPでのオープンということで一時的に仮の場所でのオープンとなっており、9月か10月頃には現在の場所の2Fの大きなスペースに移動してのグランドオープン予定との事!

FabCafe 台北の共同創業者の「Tim」さんは、FabCafe 台北を始める前は、都市計画に7年間関わり、米国、中東、アジア各地の都市デザインプロジェクトを手掛け、ハーバード大学にて建築と都市デザインの修士を取得しているという才能溢れるオーナー。

創業メンバーの中には「GABEE.」cafeのオーナーでもある「Van Lin」さんという台湾のバリスタチャンピオンも参加しており、カフェでは彼の作るコーヒーが楽しめ、ブックストア「libLAB」を経営する「Emily」さんなども「FabCafe」を盛り上げてくれます。

3.11の東日本大震災では、どこの国よりもいち早く多くの支援をしてくれた台湾。その事は2年経った今でも多くの日本人の心に刻まれており、台湾に旅行に訪れる日本人も増えているようですし、これから台湾に行く予定の方は是非寄ってみて下さい!

東北日本大地震至今已經兩年了
地震發生時非常感謝那時候台灣人們的熱心幫助,那時候我們日本人非常感動也感謝台灣人
 

【店舗情報】
■FabCafe Taipei
URL:http://taipei.fabcafe.com/
Facebook:https://www.facebook.com/FabcafeTaipei
Adrres:Fabcafe at libLAB, Huashan 1914 Creative Park, M3 No. 1,
Section 1, Ba-De Road,Taipei, Taiwan 100
台北市八德路一段1號 華山1914文創園區 中三館
TEL:02-33224749
Mon-Thu:11:00 – 18:00
Fri-Sat:11:00 – 01:00
Sun:11:00 – 22:00

FabCafe taipei1FabCafe taipei5FabCafe taipei3FabCafe taipei4FabCafe taipei6FabCafe taipei7FabCafe taipei8

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。