minakumari's "Tea blender blog" Vol.9 『インドの三大紅茶 ニルギリ紅茶』 | cafemagazine

Coffee Break

minakumari’s “Tea blender blog” Vol.9  『インドの三大紅茶 ニルギリ紅茶』

By  | 

minakumari◾︎インドの三大紅茶 ニルギリ紅茶について。

 

ナマステ!!minakumariです。

今年一年間、
カフェマガジンの“Tea blender blog”を購読していただき、
誠にありがとうございました。

そして各地でワークショップや
ライブにご参加いただいたみなさんに、
私をサポートして下さったスタッフの方々に
感謝の気持ちでいっぱいです。

そして自分自身のからだにもありがとうを言わないとです。
 
 
さて、前回はインドの三大紅茶、
アッサム紅茶についてご紹介しました。

今回は南インドのニルギリ紅茶についての
お話をしたいと思います。
 

※前回のアッサム紅茶について↓
http://www.cafe-magazine.com/?p=17912
 

ニルギリ紅茶は南インドのタミルナドゥー州の
ニルギリ地区を中心とする
自然豊かな高地で生産されます。

mina
ダージリン、アッサムとともに
インドを代表する紅茶の一つです。

ニルギリとは「青い山」という意味。
標高は1500mから2400mと
高低差がある広大な産地です。

有機栽培やバイオダイナミクス製法を
取り入れた茶園もあります。

一年中生産が可能ですが、
クオリティーシーズンは冬、
12~2月頃になります。

すっきりと爽やかで口当たりが軽く、
ラベンダーを連想させるハーブのような
香気を持っているように思います。
mina
ストレートティーだけではなく、
ミルクとも相性が良い紅茶です。
ハーブとのブレンドやレモンティーや
フルーツティーなどのアレンジにもピッタリ、
濁りにくいのでアイスティーもおすすめです。
mina
minakumariのブレンドティーのベースとしても
大変重宝しているニルギリ紅茶、
今年は金箔を添えてみたり、
麻炭をブレンドしてみたりもしましたよ!!
mina
私は南インド、バンガロールの大学に
一年間通っていたことがあります。

危険でしたがスクーター通学をしていました。
学校の帰りに毎日、ヨガクラスに通い、
素晴らしい先生と出会い、
すっかりヨガにはまってしまいました。

しかし、ニルギリには行く機会がありませんでした。
今思えば残念でなりません…。
地図を眺めていたら無性に行きたくなってしまいました。
一度は訪れたい場所です。
 
 
私ごとの例えですが、音楽においても、紅茶においても、
扉の閉まった玄関で旅路に出る準備をしていたところ、
今年はやっと扉が開き、その外に無限に広がる風景を見て、
さて歩き出そう!っと
わくわくしているそんな年になりました。

来年は3枚目のCDアルバムが発売予定です。
長い長い旅の始まりなのかもしれません。

皆さんに喜んでいただけるような
楽しくて美味しいブレンドティーを
作っていきたいと思います。

来年もどうぞよろしくお願いします。
 
 
◾︎お知らせ
minakumariがカフェマガジンの
LINEのスタンプのモデルになりました。
mina
ご購入はこちらから↓
http://line.me/S/sticker/1041245
 
 

◾︎2015年オリジナル・ブレンドチャイ、
ブレンドティーのワークショップ

2015年のスケジュールが決まってきました。
詳細が決まり次第、
HPにUPしますのでお近くで興味がありましたら
ぜひご参加お待ちしています!!

2015
3/15 佐倉・miroku yoga studio(チャイブレンド)
3/18 熱海(チャイブレンド)
3/19 下田(ハーバルブレンドティー)
3/20 小田原・ロムディー 「 自・然・体 」スタジオ
(微導法マッサージ&チャイブレンド)
3/20 逗子・シネマアミーゴ(夜 ライブ)
3/21 逗子・シネマアミーゴ
(ランチ&ハーバルブレンドティー)
3/22 江古田・いちカフェ
(アロマブレンドとハーバルブレンドティー)
4/13 佐世保(チャイブレンド)
4/19 宇佐・michiyard cafe
(チャイブレンド)
4/26 大森・圓能寺「てらてら 春の深呼吸」(ライブ)

 

minakumari ミナクマリ
シンガーソングライター、
シタール奏者&ティーブレンダー

HP↓
http://minakumari.net
minamina